スクリーンショット 2020-08-10 7.31.59
IMG_1884
こちらのメールマガジンはブログの購読者、お仕事でお付き合いのある方や名刺交換をさせていただいた方に毎月15日に送信させていただいております。
配信不要な方はページ下部にある「配信停止」をクリックしてください。

先日は「一般社団法人 旅とまなび協会」の打ち合わせとワーケーションを兼ねて函館に言ってきました。

コロナ禍で以前に比べるとすっかり出張や移動が減ってしまっていますが、やはり旅に出るとたくさんの気づきや出会いがあります。今回もたくさんの魅力的な方々との出会いがありましたが、もうひとつ移動中に本を読むという体験も旅ならではの魅力な体験かもしれません。

今回は旅のお供にORIGINALSを読みました。
本の内容について著者がTEDトークで語っている15分のビデオがありましたので、興味のある方はコチラをご覧になってみてください。

私を含めた多くの方はコロナ以前にあったアイディアや目標を諦めたり、あるいは今先延ばしにしている最中かもしれません。あるいはやりだした事が上手くいかず継続しようか止めようか悩んでいる頃かもしれません。

私も本来であれば昨年夏から予定していたタイでの仕事ができずにヤキモキする日々が続いていましたが、この本を読んでいるうちに、もしかしたらこれは「目標に向けて前進しない」という選択をしながら「オリジナリティを育んでいる時間」とも取れるのではないか?(←超ポジティブ)とも考えることが出来ます。

ネガティブな側面にばかり目がいくこの1,2年ですが、早い収束を願いながらも、「川の流れのように」「時の流れに身をまかせ」という言葉が頭をよぎります。
このメルマガも先延ばしにしてしまおうかと頭がよぎりましたが、なんとか期日に配信するに至ってよかったです(笑)

何か焦っていたり、早くしなければという恐怖を少しでも感じている方には、ぜひおすすめしたい一冊でした。

FEATURED ARTICLES
andrew-shelley-dyXifZBEJBk-unsplash
人材難に悩むゴルフ場の経営者なら知っておきたい「トータルリワード」という考え方

ゴルフ業界に限らず多くの企業で人材不足や人材成長に関しての課題を耳にします。

ブログ本文には書いていませんが、非金銭的報酬の価値が相対的に上昇している要因に、私はグローバリゼーションやテクノロジーの進化があると思います。

「海外では同じ仕事が1/5の賃金でできる」「機械がやれば1日で終わる」という言葉が私達の労働意欲や労働に対する効力感を否応なしに低下させる現代だからこそ、仕事のやりがいや社会的意義について考えるきっかけになればと思います。

READ MORE
MEDIA INFORMATIONS THIS MONTH
casualgolf-1
月刊カジュアルゴルフ2021.09号 選手の素晴らしいプレーを支えるツアーキャディの気遣いとテクニック
先日、日本プロゴルフ協会(PGA)会長の倉本昌弘プロのキャディを務めている渡辺宏之さんと、尾崎直道さんのキャディを長年務めていた女性キャディの足立美都樹さんが「ツアーキャディから学ぶ人材育成」というテーマで三重県で企業研修をされた帰りに一緒にお食事をご一緒させていただきました。

Read more
golfmanegement-1
月刊ゴルフマネジメント連載#13 フィードバックの種類を知る

20代-60代の男女500名にとったアンケートによると、「ありがとう」を伝えている頻度は一日平均14.1回で、20代男性が最も多く29.4回、60代男性が最も少なく3.5回。男女ともに年齢が上がるにつれて「ありがとう」を伝えなくなる傾向があり、特に男性は50代以上になると大幅に回数が減少することが分かっています。
Read more
POSTSCRIPT
IMG_1867
今回もメルマガを最後まで読んでいただきありがとうございました。
ゴルフ活動家を名乗っておきながら、引っ越しの手続きや、コロナワクチンの副反応、そして大雨でゴルフがキャンセルとなり、実はこの1ヶ月は1回しかゴルフに行けませんでした(T_T)ここから巻き返していきたいと思います!

皆さんも外出自粛や、猛暑、大雨などなかなかゴルフの機会が作りにくい日々かと思いますが、安全に健康にゴルフを楽しんでくださいね。
スクリーンショット 2020-08-10 7.31.59
facebook twitter instagram