スクリーンショット 2020-08-10 7.31.59
スクリーンショット 2020-11-07 10.18.12
みなさん こんにちは。ゴルフ活動家の大矢隆司です。

今年は初めて秋のマスターズウィークとなりました。2005年に初めて憧れのオーガスタナショナルを訪れた際に書いた記事がGEN-TENのサイト(アメリカゴルフトリップ)にありますので、マスターズをディープに楽しみたいという方はぜひご覧ください(^^)

さて、この1ヶ月は秋の学び月間ということで「ゴルフの学び方」について自分の知識を棚卸ししたり、本を読んだり、インタビューをしたりと積極的にアウトプットしました。
このメルマガの「Featured article」にいくつかの記事へのリンクを貼っていますので、お時間のある時にぜひ各記事を読んでみてください。ゴルフに限らず「学び方を学ぶ」ことが上達の近道であることに気づくきっかけになればと思います。

そして第3回目となった「ゴルフの円」は株式会社なんつねの南常之さんとご一緒させていただきました。経営者の方の中にもゴルファーは多いですが、ゴルフと経営の共通点や、ゴルファーとして経営者として成長を続けるためのマインドセットなど、今回も学びの多い会となりました。
「ゴルフの円」Vol.3をぜひご覧ください。

Read more

メルマガ会員限定公開の「クラブハウストーク(今回も待ち時間トーク)」は下のリンクからご覧ください(^^)

FEATURED ARTICLE THIS MONTH
DSC07580
自己発見で成長を築き上げることの重要性
プロの世界では「練習したことのないショットや、過去に成功したことのないショットを試合中に試してはならない」という格言があります。皆さんはどうでしょうか?
Read more
IMG_0993
コースマネジメントは「スコアマネジメント」「コースリーディング」「ショットメイキング」によって決まります。
ゴルフで使われるコースマネジメントは3つの要素によって構成されているといえます。
Read more
Facebook live_01.001
ゴルフで覚えるドラッカー 著者とのトークセッション
ゴルフの平均スコア110の60歳を超えたふつうの会社員がたった半年間で70台のスコアを出したと言ったら、あなたはなんと思うだろうか?
Read more
DSC00938
ゴルフを上達したいなら「P-M-I フィードバックメソッド」を身につけよう
多くのゴルファーにミスの原因を訊ねると90%以上は「スイングのエラー」について回答します。
しかし本当にミスの原因はスイングのエラーだったのでしょうか?
Read more
MEDIA INFORMATIONS THIS MONTH
月刊カジュアルゴルフ2020122
グリーンの更新作業でがっかりしがちな日本人ゴルファー。海外では良いこともある!?
月刊カジュアルゴルフ12月号に掲載されたコラムです。
Read more
月刊ゴルフマネジメント202011_1
月刊ゴルフマネジメント連載#4 『コーチの重要性に気づく』2020.11号
第4回は代表的なスポーツコーチング「ダブル・ゴール・コーチングから学ぶコーチの重要性」について書かせていただきました。

Read more
POSTSCRIPT
今月号のメルマガも最後まで読んでいただきありがとうございます。

このメルマガが配信される頃、私は高知県のKochi黒潮カントリークラブに来ています。
ということで次回の12月15日配信の「ゴルフの円」は同コースの所属プロで副支配人でもある「八木敦士プロ」と、22年前にジュニアの全国大会で一緒に回った以来となる元世界ジュニアチャンピオンの「弘井太郎プロ」に登場していただく予定です。ゴルファーの上達に繋がる話はもちろん、プロゴルファーというキャリアについても伺ってみたいと思っています。第4回の「ゴルフの円」もぜひご期待ください。

こちらのメールマガジンは仕事でお世話になっている関係者の方々や、ブログ(takashioya.com)から登録していただいた読者の方々に毎月1回(15日)配信させていただいております。

配信が不要という方は恐れ入りますが下の「購読中止」からお手続きいただくか、返信にてご連絡ください。

次号は12月15日に配信する予定ですので、引き続きよろしくお願いします(^^)

過去に配信したメルマガのアーカイブを一覧で見れるようにしました。
途中からメルマガに加入された方も1回目の配信から見れますのでご興味のある方はぜひご覧になってください。

スクリーンショット 2020-08-10 7.31.59
facebook twitter instagram