vlog– tag –
-
私がコーチと名乗る理由:「コーチング」「ティーチング」「インストラクション」の違い分かりますか?
私は「ゴルフコーチ」という名称を使いますが、同じ仕事をしている人でも、「ティーチングプロ」と言ったり、「インストラクター」と名乗る人達もいます。特に意識して呼び方を変えているつもりはないかもしれませんが、その意味を考えると指導スタイルの... -
コーチングではアドバイスの方法を使い分けましょう
今回もコーチングをテーマに動画を撮ってみました。今回の「テーマは教え方を使い分ける」です。 コーチの教える技術とは 教える技術が高いとはどういうことかというと、一言で言えば「教え方を沢山知っている」「教える手法が沢山ある」ということです。... -
コーチングで最も大切なのは「相手を理解する」ことです
今回はコーチングをテーマに動画を撮ってみました。文章を読むよりも動画をご覧になっていただいた方が早いと思うので、動画でご覧ください。 私の自己紹介 ・15歳で単身オーストラリアへゴルフ留学・20歳でゴルフコーチになる・25歳でゴルフレッスン会社... -
これが日常!?バンコクでワーケーションをするとこんな感じになります。
バンコクでのワーケションの様子を1日撮影してみました。動画とともに、記事の最後の文章も読んでコメントいただけると嬉しいです。 起床-ゴルフ 5:00 起床 Grabでタクシーを呼ぶ 朝はゴルフがなくてもだいたい5時に起きます。日本との時差が2時間あるの... -
プレーしながらコース紹介。タイカントリークラブのぼっちラウンド
先日もタイカントリークラブをプレーしてきました。キャディさんに全ショットを録画してもらいながらのラウンドです。 https://www.youtube.com/watch?v=MIP-S94K3H8&feature=emb_title ・プレーした気分になりたい方・タイカントリークラブのプレーの... -
アジアンツアーのQ-schoolに行ってきました
アジアツアーのクオリファイングトーナメントに行ってきました。 アジアンツアーが主催する世界公式ゴルフランキングポイントを競うツアー大会への出場権をかけて争われている予選会でタイのホアヒンで開催されてました。 https://youtu.be/cL_gbprAl7Y ア... -
これは上手くなって当たり前。タイのゴルフ練習場に行ってきた。Thanacity country club driving range
タイのバンコクにあるタナシティカントリークラブの練習場に行ってきました。 https://youtu.be/rRUS-XnwMN8 タナシティカントリークラブ練習場の場所 バンコクから車で約30分ほど、スワンナプーム空港の裏側にあたる場所にあります。 バンコクから近いと... -
格安でゴルフをするならこのアプリ タイのゴルフ場予約サイトGolfdigg
タイのゴルフ場予約をアプリで簡単にできるGolfdiggを紹介します。 タイのゴルフ場予約を日本人がする場合、現地のランドオペレーター「旅ランド」や、GDOや楽天などでも予約ができますが、もっともお値打ちにいくつものゴルフ場予約ができるのがGolfdigg... -
超簡単なスピンアプローチ。ダウンブローは「イン to アウト」
レッスンでアプローチのスピンのかけ方について聞かれたのでアドバイスしました。 初心者の方もぜひ参考にしてください。超簡単なスピンがかかるアプローチはダウンブローで軌道は「イン to アウト」です。 https://youtu.be/gzbGICfe1-Y アプローチでギュ... -
アプローチの超基本「手を使わない」「ハンドファースト」を覚える練習法
GEN-TENでのレッスンの様子をビデオで公開しました。今回のテーマは「アプローチの超基本 ハンドファーストを覚える練習法」です。 アプローチでミスする原因としてクラブが先行してしまうハンドレートのエラーがあります。正しくインパクトするためには手... -
その目印本当に真っ直ぐに見えてますか?パット数を縮める正しいボールの置き方
GEN-TENでのレッスンの様子をビデオで公開しました。 https://youtu.be/PILkAwUwzb4 ゴルフ初心者の方もぜひ参考にしてください。今回のテーマは「その目印本当に真っ直ぐに見えてますか?パット数を縮める正しいボールの置き方」です。 絶対に入れたいパ... -
ボールの真後ろから方向を確認しているのにアドレスで右に向いてしまうのは、左のレールを使っていないからです
久しぶりに日本でGEN-TENのレッスンの動画を撮りました。 https://youtu.be/SRivEJO_GPc アドレスで真っ直ぐ向いているつもりなのに、いつも右を向いていると指摘されているあなた。ボールの真後ろから方向を確認しても、右を向いてしまうのには訳がありま...
12