Business– category –
仕事に関する投稿です。
-
BusinessTHAILAND GOLF TRAVEL MART 2019 (TGTM2019)
タイ政府観光局(TAT)が主催するタイランドゴルフトラベルマートに出席しました。【THAILAND GOLF TRAVEL MARTとは?】タイの観光産業はGDP比で約30%と製造輸出業につぐ第二の産業として発展を支えています。2019年に訪タイ観光客は4000万人を突... -
Businessゴルフは健康にいいの?心拍数から見るゴルフの運動強度とは?
ゴルフを楽しむ方の中には、その目的を「健康のため」と位置付けている方も多いと思います。自然の中で体を動かすゴルフは体に良さそうですが、カートの乗車や、ゆっくりとした歩行、さらに1,2秒で完了するスイングを見るとそんなに負荷が高いようには思え... -
Business中央大学ローターアクトクラブの学生にレッスンをしてきました
中央大学ローターアクトクラブの学生にレッスンをしてきました。https://www.facebook.com/takashi.oya1980/posts/1669460049854132大学生向けにレッスンの機会をいただければレッスンします(^^)・10名以上であること・大学生であること・ゴルフ部などでは... -
Businessカジュアルゴルフ2019.08号コラム『ゴルファーのトレーニングでジョギングやウォーキングがもたらす効果が意外に大きい!?』
月刊カジュアルゴルフさんに連載している記事を公開しております。月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。皆さんは普段ウォーキングやジョギングをしていますか?先日同級生のプロゴルファーと話していてトレー二ングの話題に... -
BusinessJGFOゴルフフィットネスラジオに出演しました。
https://www.facebook.com/172124576211590/videos/2304437896309719一般社団法人日本ゴルフフィットネス協会の岡森さんとゴルフフィットネスチャンネルに出演させていただきました。初めてのラジオ出演でしたが、あまり緊張することなくお話しできました... -
Businessカジュアルゴルフ2019.07号コラム『思うように上達しないのは身体操作能力のせいなのかもしれません』
月刊カジュアルゴルフさんに連載している記事を公開しております。月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。『思うように上達しないのは身体操作能力のせいなのかもしれません』先日ゴルフコンディショニングスペシャリストとい... -
Businessカジュアルゴルフ2019.06号コラム『ゴルファーにとって最高の贅沢かも?あなたのゴルフライフにもゴルフリゾートという選択肢を。』
月刊カジュアルゴルフ6月号に掲載されたコラムです。月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。この原稿はタイのチェンマイという北部の都市に滞在しながら書いています。タイ第2の都市で山が近いこともあり1,2月になると気温が最... -
BusinessAI経営塾で「サクサクデジタルワーク」の講師をさせていただきました
お友達の藤野さんに声をかけてもらって、Visionet(ビジョネット)さんが主催し、藤野さんが講師をつとめる『AI経営塾』で「サクサクデジタルワーク」の講師として登壇させていただきました。参加者は経営者や、経営者の右腕となる現場で実務を行う担当者... -
Businessカジュアルゴルフ2019.05号コラム『リテラシーを高めるとゴルフが格段に上手くなる?現代の情報活用術』
月刊カジュアルゴルフ5月号に掲載されたコラムです。月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。リテラシーを高めるとゴルフが格段に上手くなる?現代の情報活用術。「Googleで検索すればなんでも分かる」という情報化社会において...