大矢隆司(Takashi Oya)– Author –
ゴルフ活動家
ゴルフビジネスに特化したコンサルティング、ゴルフ場のオーナー代理人、ゴルフコース改修プロジェクトマネージャー、人材育成のためのコーチング、セミナーや執筆をしてます。詳しくはプロフィールページをご覧ください。
-
ワーケーション at 日間賀島
愛知県の日間賀島で会議があったのでワーケーションをしてきました。日間賀島は、愛知県南部にある三河湾に浮かぶ離島で漁師町として栄えていましたが、近年は「タコとフグの島」として観光地としても人気の島です。 残念ながら島内にゴルフ場はありません... -
ゴルフ企業研修事例:株式会社CURUCURU(キュルキュル)様のゴルフ場での社員研修
女性ゴルファーのゴルフコミュニティーサイト。「女性ゴルファーに新しい風を」がテーマの粋な女性ゴルフサイト「株式会社CURUCURU(キュルキュル)」様の社内研修を実施しました。 株式会社CURUCURU(キュルキュル)さんが運営しているサイトはこちらです... -
月刊カジュアルゴルフ2021.04号 ゴルフを理解し、上達するための2種類の知識獲得方法。あなたはどちらのタイプで理解しますか?
月刊カジュアルゴルフ4月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 2種類の知識獲得方法「トップダウン法」と「ボトムアップ法」 雑誌やYoutubeを見るといろんなメソッドや知識が溢れていて悩むこと... -
世界一を作りたければ、世界一を知り、訪ね、そのUXを味わえば良い
本記事は株式会社文殊の知恵が提供する”自分の周囲3メートルにいる人たちのUXを上げるメディア”「UX Journal」に掲載されております。 https://uxj.jp/ux/ooya_005/ 執筆、講演等の依頼は以下よりお問い合わせください。 https://takashioya.com/offer/ -
生涯で一度は行ってみたいゴルフ場 #2 トビアーノゴルフコース(A list of golf courses to visit once in my life #2 Tobiano Golf Course)
今回のヘッダー写真はSt.Andrews Old Courseです。 トビアーノゴルフコースについて カナダに住んでいる友人がお勧めしてくれたコースです。家族とこのレストランで食事をするのが楽しみだそうです。ゴルフをしない友人や家族でも連れて行きたくなるような... -
月刊ゴルフマネジメント連載#8 改めて考えたい、なぜ今コーチングが必要とされているのか?コーチングとは何なのか?
ゴルフ界の総合経営誌『月刊ゴルフマネジメント』さんで、人材育成に関するコラムを連載させていただいております。 月刊ゴルフマネジメント(一季出版)→ 第8回はコーチングの概念を理解し、その必要性や用途についての理解を深めていきます。改めて考え... -
名古屋産業大学に新設された経営専門職学科でワークライフバランスとワーケーションの科目を担当します
非常勤講師をさせていただいている名古屋産業大学ではビジネス系の専門職学科としては日本初となる「経営専門職学科」が開設されます。 デジタル技能の習得、経営知識の習得、そして実際の職業現場での体験学習、講師のほとんどが実務家という特徴がありま... -
ハンドファーストを実現したければ「動き」よりも「感覚」を身につけよう
面白いYoutubeが多くて情報に事欠かない反面で、毎日、毎週のように「こうすると上手くなる」というキャッチフレーズに踊らされて、全てが中途半端になってしまい本当にやるべきことに集中出来ていないと感じている方は多いと思います。 今回はそんなゴル... -
コンサルティング事例紹介:プロジェクトメンバー(関東地区のゴルフ場リニューアルプロジェクト)
相談内容 ゴルフ場の経営権を取得したオーナー(外資)が元のコースとクラブハウスを改修し、新たなコースとしてリニューアルをすることとなり、アカデミーエリアの監修を中心とした立ち上げプロジェクトメンバーとして、ゴルフアカデミーの立ち上げ経験、... -
「ググレカス」と「米炊3年」は同じ!? 指導者に求められる新しいUX
本記事は株式会社文殊の知恵が提供する”自分の周囲3メートルにいる人たちのUXを上げるメディア”「UX Journal」に掲載されております。 https://uxj.jp/ux/ooya_004/ 執筆、講演等の依頼は以下よりお問い合わせください。 https://takashioya.com/offer/ -
月刊カジュアルゴルフ2021.03号 求人SNSのLinkdinにオーガスタナショナルの求人が!!あなたなら応募する?応募しない?
月刊カジュアルゴルフ3月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 世界最高峰のトーナメント「マスターズトーナメント」の開催地としられるオーガスタナショナルGCが求人SNSのLinkedInに警備と園芸... -
タイでゴルフ検疫が開始されます
東南アジアのゴルファーの楽園タイ王国ではCovid-19の入国規制に伴う隔離期間中にゴルフをしながら過ごすことが可能な「ゴルフ検疫」の開始を2020年12月に発表しました。 https://www.tatnews.org/2020/12/thailand-approves-golf-quarantine-for-foreign-...