Golf– category –
ゴルフに関する投稿です
-
月刊カジュアルゴルフ2021.08号 スイスのゴルファーが1日で14ラウンドをプレーしてギネス記録を大きく更新!!
月刊カジュアルゴルフ8月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 今年の全米プロは最年長50歳でフィル・ミケルソン選手が優勝して話題になりましたが、彼のインタビューの中で競技中の集中力を維持... -
代表的なグリーンデザインテンプレートと特徴について
ゴルフをプレーしていると、様々な形のグリーンに出くわすことがあります。まんじゅうの様にまん丸なものから、縦長や横長の楕円の形、さらに三角形っぽいものや、アメーバのような形のものまで様々です。 これらのグリーンの形はいくつかの種類に分けられ... -
月刊カジュアルゴルフ2021.07号 日本人選手がメジャーに出れなくなる?世界ゴルフラキングに制度改定の動き?!
月刊カジュアルゴルフ7月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 世界ゴルフラキングに制度改定の動き 世界各国での開催されるツアーに出場する選手の実力を計るための指標として1986年に誕生した... -
月刊カジュアルゴルフ2021.06号 いま世界であらためてショートコースが見直されるわけ
月刊カジュアルゴルフ6月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 世界中でショートコースの建設ラッシュ 読者の皆様はショートコースに行ったことはあるでしょうか?私の住む愛知県にもたくさんの... -
オーガスタ・ナショナルGCのメンバーになると?
こちらの記事は2021年に書かれたものを、2025年4月10日にOpenAIのAIエージェント「Deep Search」を使って情報を収集し、筆者が現地で調査した内容と合わせて再編集したものです。 松山英樹選手の感動的な優勝で幕を閉じた2021年のマスターズですが、その栄... -
月刊カジュアルゴルフ2021.05号 軽いシャフトは飛距離が伸びる?確証バイアスが歪める不都合な真実
月刊カジュアルゴルフ5月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 軽量シャフトではヘッドスピードは上がらない 「シャフトを軽量化するとヘッドスピードが上がるから飛ぶようになる」「最近はプロ... -
生涯で一度は行ってみたいゴルフ場 #3 ロイヤルポートラッシュゴルフクラブ(A list of golf courses to visit once in my life #3 Royal Portrush Golf Club)
今回のヘッダーの写真はPinehurst No. 2です。 ロイヤルポートラッシュゴルフクラブについて Royal Portrush Golf Clubは、世界的ゴルフコース設計家であるハリー・コルトが残した代表作です。 日本で有名な世界的設計家と言えば廣野、霞が関、川奈をデザ... -
月刊カジュアルゴルフ2021.04号 ゴルフを理解し、上達するための2種類の知識獲得方法。あなたはどちらのタイプで理解しますか?
月刊カジュアルゴルフ4月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 2種類の知識獲得方法「トップダウン法」と「ボトムアップ法」 雑誌やYoutubeを見るといろんなメソッドや知識が溢れていて悩むこと... -
生涯で一度は行ってみたいゴルフ場 #2 トビアーノゴルフコース(A list of golf courses to visit once in my life #2 Tobiano Golf Course)
今回のヘッダー写真はSt.Andrews Old Courseです。 トビアーノゴルフコースについて カナダに住んでいる友人がお勧めしてくれたコースです。家族とこのレストランで食事をするのが楽しみだそうです。ゴルフをしない友人や家族でも連れて行きたくなるような... -
ハンドファーストを実現したければ「動き」よりも「感覚」を身につけよう
面白いYoutubeが多くて情報に事欠かない反面で、毎日、毎週のように「こうすると上手くなる」というキャッチフレーズに踊らされて、全てが中途半端になってしまい本当にやるべきことに集中出来ていないと感じている方は多いと思います。 今回はそんなゴル... -
月刊カジュアルゴルフ2021.03号 求人SNSのLinkdinにオーガスタナショナルの求人が!!あなたなら応募する?応募しない?
月刊カジュアルゴルフ3月号に掲載されたコラムです。 月刊カジュアルゴルフのウェブマガジンはこちらからご覧になれます。 世界最高峰のトーナメント「マスターズトーナメント」の開催地としられるオーガスタナショナルGCが求人SNSのLinkedInに警備と園芸... -
生涯で一度は行ってみたいゴルフ場 #1 ペブルビーチゴルフリンクス(A list of golf courses to visit once in my life #1 Pebble Beach Golf Links)
今回のヘッダー写真はAugusta National Golf Clubです。 ペブルビーチゴルフリンクスについて 全米オープンを過去に6回開催している北米屈指、いや世界屈指のゴルフリゾートです。実は1997年に一度行っているのですが、そのときは飛び込みで行ったのでプレ...